ダイエットジムbellezza、14回目のパーソナルトレーニングを受けてきました。
トレーナーは坂口さん。
なんと14回目ってあっという間すぎる。
日程的には5月28日からやっているので、ほぼ丸2か月ですね。
月初が仕事の都合でどうしても平日にトレーニングに行けないのです。
基本的に週2でトレーニングに行っていればだいたい2か月で終わりますもんね。
残りあと2回、なのですが例によって平日行けないためあと2週間かかるな(笑)
ベレッツァ14回目 体組成計の記録
初回 5/28 |
13回 7/25 |
14回 7/30 |
|
---|---|---|---|
体重(kg) | 72.9 | 66.2 | 65.7 |
体脂肪率(%) | 40.7 | 35.9 | 36.1 |
筋肉量(g) | 40.8 | 40.05 | 39.7 |
内臓脂肪レベル | 9.5 | 7.5 | 7.5 |
BMI | 28.6 | 26.0 | 25.8 |
初回からだと体重が-7.2kg、体脂肪率が-4.6%。
減ってうれしいのですが、ファスティング回復食1日目の日なのでもう少し体重戻っちゃうかと思うとドキドキです。
次は1週間後なので、体重65.0kgを目指したいところ・・・無理かな(汗)
14回目のトレーニング内容
疲れ切った顔をしているねと言われ、今回重りを持たない運動をすることになりました。
サーキットトレーニングとして、3種類の運動をそれぞれ30秒づつ。それを3セット。
が、重り持つタイプのほうが運動自体は単純。
足引いたり体ひねったり腕上げたり・・・っと結構ふらふらしていました(笑)
道具使う運動は苦手なのよ〜><
サーキットトレーニングでやった運動の一つがこれ。
いつやったっけ?2回目の最後のやつかな??
- エアロバイク:5分
- 筋膜リリース
- サーキットトレーニンク
- TRX(Blinge,chest,low)各30秒×3セット
- TRX(Blingetwist,pullover,crimer)各30秒×3セット
- エアロバイク7分中、間の5分間は速く
※TRX:TRXサスペンショントレーニング
⇒私が通っている「ダイエットジムbellezza」では、無料カウンセリングを行っているので、興味のあるかたはぜひどうぞ。